受講資格

どなたでも受講できます。
年齢、前職や現職、経験などは、一切問いません。
ただし、真剣に、根気よく、地道に実践できる人向きの講座です。
知識、理論、技術をバランスよく、確実に習得していただきたいためです。
手っ取り早く学びたい、すぐに上手くなりたい、繰り返しの実践が面倒な方は、当講座は不向きです。
受講は、ご遠慮ください。

受講スケジュール

●最低履修時間 72時間〜 (技術習得度、座学理解度によって前後します)
            
技術のカリキュラムは、技術習得や自宅練習の度合いに合わせて進捗が調整されるため、お一人お一人に応じて進めてゆきます。
座学のカリキュラムも理解度に合わせて進めます。
最長12ヶ月間で座学の終了、技術の習得を目指していただきます。

募集、開講日、履修期間について

大阪

  • 2020年開講スケジュール (大阪)
  •   
    随時受付

    履修期間は12ヶ月です。

    受講者と講師の日程を合わせ、12ヶ月で習得を目指します
    受講生の都合で(練習不足など)12ヶ月で技術が達しないとみなされる場合、修了証は発行いたしません。

    • 振込み後 受講料の振込をもって受講決定とします。
    • ※現時点では、修了後もフォローの一環として無償で再受講を認めています。ただし、再受講はその時の受講生の講座スケジュールに合わせての参加となります(再受講のためだけのスケジュール調整はできませんこと、ご了承ください)。
      ※履修期間など、受講に関することは、まずはお気軽にお問合せ、ご相談ください。

      お問い合わせ

      開講場所

      Holistic Care Salon Yusura
      大阪府枚方市 京阪電車「くずは駅」下車、徒歩約5分

      受講料

      440,000円(税込み) 

      受講申込み後、一週間以内に指定の口座に振り込みをお願いいたします。
      お支払方法はご一括のみとなります。
      なお、一度振り込まれた受講料の返金はできません。

      受講申込み方法

      受講申し込みフォームを開き、必要事項をご記入の上、送信してください。

      受講申し込みフォーム

      講義

      知識編

      1.腸に触れる前の基礎知識
      • セラピストの心得
      • 整腸セラピー(腸もみ整体)とは
      • 学ぶための基礎知識
      • ホメオスタシスとは
      • 自律神経と概日リズム
      • おなか地図(心と体)
2.消化に関わる器官全体をみる
  • 口〜肛門までの各器官の働きと特徴
  • 3.腸と神経系
4.腸と細菌
    5.エネルギー代謝
      6.免疫学
        7.健康と食事
        • 基礎代謝を高めるために
        • 偏った食事法の落とし穴
        • 適切な食事指導とは
        • 8.身体全体を俯瞰する
          • 体の取扱説明書
          • 9.カウンセリングとセラピストマインド 
            • カウンセリングのポイント
            • カルテの取り方について
            • お客様との関係性と距離感について  ・・・など
            • 技術編

              • 16の技の解説(意味・効用)
              • セルフ腸もみの実践と指導法
              • サロンワークとホスピタリティ

症状と対策編

よく相談を受ける症状について、病態の解説・整腸療法的対応の仕方や考え方などを解説

  • 便秘
  • 下痢
  • 過敏性腸症候群(IBS)
  • 潰瘍性大腸炎
  • 小腸内細菌異常増殖(SIBO)
  • リーキーガット症候群
  • 女性特有のお悩み(PMS・子宮筋腫・子宮内膜症・月経不全・子宮、卵巣がんなど)
  • 精神疾患様症状
  • 食物アレルギーとアトピー
  • 自己免疫疾患
  • その他

実技(〜12ヶ月以内に習得)

STEP1 基本の手技と施術の心得

STEP2 手の感覚を育てる

STEP3 違和感を出さない施術

STEP4 お腹を読み、情報を受け取る

STEP5 施術に目的を持つ

STEP6 症状・状態に合わせた施術法

STEP7 自信を持って施術する

STEP8 お互いをセッションし、施術する

修了テスト

ただし、症例カルテ50例分が取れていなければ、修了テストは受けられません。

その他

タオルワーク、声掛けの仕方、カルテの取り方、カウンセリングのポイントなどを解説します。

以上が、講座カリキュラムの概要です。
ただし、上記講座内容は予告なく変更する場合があります。
常に現場を持ちながらでの講座運営となりますので、その時の最新の情報に基づいての変更ですので、ご了承ください。

受講申し込みフォーム